ホームシアター ずっと使える、もっと役立つ。


生きるためのホームシアター

もうすぐ、新築されたご新居に引っ越し
されるご夫妻がご来店になりました。

「テレビにもこのスピーカーをつなげらる
って聞いてきましたが」

さっそく具体的なご質問です。
まずお客様の真のご意向をお伺いしました。

お客様はテレビの音の改善をどこまで
お望みになっていらっしゃいますか?

映画館のようにスゴイのではなく、
エムズシステムの5.1chホームシアター
セットは映画館よりはスゴイです。

もちろんこのメインの機種である
MS1001Mをテレビの外付けのスピーカーに
することもできます。とてもテレビとは
比較にならないくらい豊かな音に変わります。

またはつい最近発売しましたテレビ専用の
スピーカーMTVSというものがあります。
これはとても簡単にテレビの音を瞬時に
改善していまうコンパクトなスピーカーです。

このようにお客様がどこまで何を望んで
いらっしゃるかによってお薦めの機種が
替わってきます。

お客様は即答で
ホームシアターを聞かせてください!」

2分間ほどの映画の予告編を再生した
だけで、
「これ買います。これは買いますよ。
本当にスゴイ!」

新居に最新の大型テレビが搬入されるので
これからの生活を考ええると5.1chのホーム
シアターが良いのではないかと思っていた
そうです。

素晴らしい音環境を整えて、素敵で豊かな
暮らしをお楽しみください。



フランスでホームシアターが流行っているらしいが



ママ友に、「うちの子はこれ使ったら15分くらいで寝ちゃったよー」と勧められて
グッズで寝てくれるなら!!とすぐに買った

おやすみホームシアター





暗い部屋の天井に絵が映り、
同時にオルゴールが流れるというものなんですが、、


昨日、ワガコと寝るときに使ってみたら、、


ワガコ、大興奮!



「アッキー!(ミッキーのこと)」
「あ!グーフィー!」と目を輝かせて

なんなら、目を見開いて天井に向かって
指をさしたり手を振ったりするじゃありませんか!



結局1時間後、、、、


オルゴールの音に気持ちよくなって、、、




私が寝た!



これ、前にもあったなぁ。
(ブログ本「ワガコ」にも入ってる)

産まれたばかりの時にも
オルゴール勧められて聞いてみたら
私が速攻寝たなぁ、、、。

でも、これ、とても可愛いし
ワガコもとってもお気に入りなので買ってよかったです^_^



それにしても

寝落ちした後の残念な気持ちってば
もう何にも例えられないですね。


やりたいこと沢山あったのに、、、
 

寝室を出てリビングに行き
部屋の散らかり様を見た時の
脱力感。。。

ぺったり目にくっつくコンタクトの
潤いのなさにもがっくり。。


そしてちょっと寝たからか
目が冴えちゃって
なかなか眠れない午前2時(笑)


でもコメントくださる先輩ママが仰る通り

いつか全てが懐かしく
愛おしく感じられるのだろうなぁ。



お昼寝を少なくしてみても
なかなか寝なかったワガコ。
オットや親が寝かせるときは10分で寝るワガコ。

さて、今夜はどうかなぁヽ(;▽;)ノ

のんびりゆったりと
見守りたいと思いまーす。



グーグル化するホームシアター

低価格帯(10万円前後)のホームシアター向けプロジェクターは、高級機に比べ機能が簡素化されている分、使い方に工夫が必要になる場合があります。特に設置面で。

 

プロジェクターをベストポジションに置けない場合、高級機はレンズシフトで投影する場所をずらすことが出来ますが、低価格機はプロジェクターを傾けて投影して台形補正を行います。台形にはみ出た部分の画素を使わにように処理するため、映像は劣化するわけです。

 

あと、このクラスに多いDLPプロジェクターでのレインボーノイズ。

 

これらの問題が解決できれば、画質面ではかなり健闘していると思います。もし、ここから1ランク上の画質を目指すとなる、30万円超のプロジェクターが必要になってきます。

 

ということで、家の場合、台形補正を使わないように、

 

かなり大げさですが、ベース自体はもっと大きなプロジェクターも設置できるように10年以上前に取り付けたものです。

 

今回は、このBENQ HT3050に合わせて高さ15cmほどのスペーサーを追加しただけです。

 

左右と高さの微調節が出来るようになっています。

(一般的には、市販の天吊り金具を使った方が、見栄えもスマートで良いかな。)

 

あと、ランプ低でも明るすぎるので、NDフィルターを付けてます。

まあ、レインボーノイズ対策ですね。

 

 

 

DLPプロジェクターのレインボーノイズて何???

ということで、ちょっと説明します。

 

このクラスのプロジェクターは、透過液晶タイプとDLPタイプ、高級機になると反射液晶(LCOS)タイプが加わります。透過液晶・反射液晶プロジェクターは映像チップをR(赤)G(緑)B(青)で3枚使って、プロジェクター内で一つの映像に合成して投影しています。対して、DLPプロジェクターは、映像チップは1枚でRGBカラーホイールを通した光をこのチップに反射させて投影しています。

 

RGBを高速で切り替えて表示しているのですが、人間の目では識別できず一つの合成された画として映るわけです。その副作用として、人によって虹のようなノイズがチラホラ見えるんです。切り替え速度が速いほど、ノイズは見えにくくなるようです。

 

ではDLPはダメかというと、

透過液晶より画素格子が目立たないとか、応答速度が速くて残像が無いとか、このクラスの透過液晶よりコントラストが高いとか色々メリットもあるので、レインボーノイズが見えない人にとっては選ぶ価値があるわけです。

 

でも、リビングシアターで複数の人が見る場合(特にお子さんとかいる場合)は液晶プロジェクターにしましょう。

 

DLPプロジェクターでも良いという人に、お勧めの機種を一つ。

私が使っているHT3050の姉妹機、HT2050です。

 
Amazon

HT3050と比べると、横方向の台形補正がなく(スクリーンの中央に設置しなければいけません)設置の難易度は上がりますが、そこをクリア出来れば、かなりお買い得かと思います。

Rec.709という国際標準規格の映像モードも省かれていますが、入門向けとしては十分な映像かと思います。明るさも、こちらの方が少し高いです。

 

次回は、レインボーノイズ対策について書いてみます。

 

[広告] 楽天市場
ソニー 【ハイレゾ音源対応】 2.1chオーディオシステム(サウンドバータイプ) HT-NT5 (HTNT5)

◆テレビの前に置きやすい薄型デザイン ・バースピーカーの高さを約58mm(フロントグリル装着時 約64mm)に薄型化し、テレビの視聴時には映像に集中でき、かつ使用しない際にも、インテリアになじむデザインを実現しました。テレビ台への設置のほか、付属の壁掛けブラケットを使用しての壁掛けにも対応します。バースピーカー部は平置き設置、もしくは壁掛け設置を自動で判別し、設置状態に応じた最適なサウンドをお楽しみいただけます。◆ハイレゾ音源再生と薄型デザインの両立 ・トップトゥイーター、ウーファー、フロントトゥイーターを薄型ボディの前後に縦一直線に並べて配置。スピーカーユニット間で生じる音のズレやバランスを補正するため、信号処理で時間軸での調整などをした上で、デジタルアンプ「S-Master HX」で独立駆動させています。これにより、薄型デザインでありながら、ハイレゾ対応の高音質性能を両立させました。加えて、サブウーファーには振幅対称性に優れ、ドライブ能力の高いΣ型磁気回路を採用し、歪みが少なく力強い低音再生が可能です。◆SongPal Linkが進化。ワイヤレスサラウンド機能により、手軽にリアルサラウンド環境が実現 ・ホームネットワーク内の複数の対応機器を連動させるSongPal Link(ソングパルリンク)が進化し、新たにワイヤレスサラウンド機能が加わります。ワイヤレスサラウンド対応スピーカー2台(別売)をリアスピーカーとしてワイヤレスで接続することで、より臨場感のあるリアルサラウンドを手軽にご体感いただけます。また、従来のワイヤレスマルチルーム機能にも対応し、ご家庭内にある複数のオーディオ機器をスマートフォンなどのモバイル端末で一括管理、操作することができ、部屋を越えてご家庭内で同じ音楽や異なる音楽をどこでも快適に楽しめます。◆4K/HDRへの対応が可能に ・4K/HDRパススルーに対応しました。最新の4K/HDR対応ブラビア®などと組み合わせることで、Ultra HD Blu-rayソフトに記録される映像と音声双方を最上位フォーマットのまま入力・再生することができ、リビングルームで迫力ある映像・音楽体験をお楽しみいただけます。薄型デザインとハイレゾ音源再生を両立し、ワイヤレスサラウンドや最新の4K/HDRにも対応するサウンドバー
価格:69,109円
ソニー 薄型サウンドバー ホームシアターシステム HT-CT790 【送料無料】【KK9N0D18P】

■ワイヤレス機能に加え、4K/HDR対応も対応した薄型サウンドバー■SongPal Link対応の商品同士を組み合わせて、ワイヤレスでさまざまなコンテンツを楽しめます。■アンプ/チューナー部:フロント10W+100W、サブウーファー100W■実用最大出力合計値(非同時駆動、JEITA):300W■スピーカー部:(フロント)フルレンジ:アコースティックサスペンション型+60mmコーン型、(サブウーファー)ワイヤレスサブウーファー(2.4GHz)+バスレフ型+160mmコーン型■サイズ(幅×高さ×奥行き 質量):バースピーカー:約1030×52×126mm 約2.8kg、サブウーファー:約190×382×386mm 約7.8kg■付属品:付属品:ワイヤレスリモコン(RMT-AH240J)、HDMIケーブル(4K60p18Gbps対応1.5m)、単4形乾電池×2、壁掛け用ブラケット×2、ネジ×2■本体直づけケーブル:本体電源ケーブル(1.3m)、サブウーファー電源ケーブル(1.3m)■商品の特長・仕様に関する詳細はメーカーホームページでもご覧頂けます。
価格:57,980円
【送料無料】ソニー HT-RT5(ワイヤレス5.1chホームシアターシステム) (HTRT5)

◆リアルサラウンドを楽しめる5.1chシステム・バーチャルな5.1chシステムと異なり、フロントのバースピーカー/サブウーファー/リアスピーカー×2の4つのスピーカーにより、省スペースで本格的な5.1chシステムを実現。さまざまなコンテンツをリアルな臨場感で楽しめます。◆スピーカーケーブル不要のワイヤレス接続・本体となるバースピーカー/サブウーファー/リアスピーカー×2をワイヤレスで接続可能。スピーカーケーブルが不要で、それぞれの電源ケーブルを接続するだけで自動的に接続完了。快適にリアルサラウンドが楽しめます。◆4K対応・入力された4K映像信号を、そのまま4K対応テレビへ送信する「4Kパススルー」に対応。さらに、4K放送対応チューナーを接続するために必要な著作権保護規格HDCP2.2に準拠しています。◆高音質でワイヤレス再生が楽しめる「LDAC」に対応・Bluetooth&NFC(Near Field Communication)対応によりワイヤレス再生が手軽に行えます。さらに、新開発の高音質コーデック「LDAC」に対応し、従来比、最大約3倍の情報量を伝送可能。LDAC対応機器間では、ハイレゾ音源をはじめ、さまざまな音源を高音質でワイヤレスリスニングできます。◆ブラビアと調和する美しいデザイン・ブラビアと同様に幾何学形体を組み合わせた、シンプルで研ぎ澄まされたデザイン。さまざまなリビングに自然と溶け込む、上質で美しいたたずまいを求めました。あらゆる音をリアルサラウンドで楽しめるワイヤレス5.1chシステム
価格:77,801円
【送料無料】JBLワイヤレスサブウーファー&サウンドバー ホームシアターシステム CINEMA SB350 (CINEMASB350JN)

◆世界中の映画館やコンサートホールで使用されているJBLの音響システム。そのテクノロジーとマインドを注ぎ込んだホームシアターシステム「CINEMA(シネマ)シリーズ」が、日本に初上陸しました。「CINEMA SB350」は、320Wの出力を備えたサウンドバーとワイヤレスサブウーファーから構成される2.1chホームシアターシステム。独自の"HARMAN Display Surround"モードにより、圧倒的な迫力と臨場感を実現します。HDMIケーブル1本でTVに接続することができます。サウンドバーとサブウーファーはワイヤレス接続なので、サブウーファーを好みの場所にセッティングすることができます。さらに、Bluetooth対応のため、スマートホンやPC、タブレットなどBluetooth対応機器に保存された音楽をワイヤレスで簡単に操作することが可能です。独自の"HARMAN Display Surround"モードが迫真のサウンドと臨場感を実現。JBLが誇る音響システムをベースにした家庭用2.1chサラウンドスピーカー。
価格:47,260円
パナソニック シアターバー SC‐HTB690(送料無料)

【商品解説】●4Kパススルー(HDCP2.2)対応4Kコンテンツの著作権保護技術HDCP2.2に対応したHDMI端子を搭載。ブルーレイディスクプレイヤーなどの機器から受け取った4Kの映像信号をテレビに送信できます。 ●臨場感ある迫力サウンドを楽しめる350W 3.1chサラウンド音が立体的に広がるマルチチャンネルのシアターバー。コンパクトなバー状の本体ひとつで、3chのサラウンドを表現。サブウーハーの0.1chと合わせて、テレビで見る映画や音楽を、臨場感あふれる迫力の音声で楽しめます。●テレビの画面を隠さない薄型の低背デザイン高さ約5cmと低背設計なので、テレビの前に置いても画面と重なりにくく、視聴の邪魔になりません。壁掛け設置も可能で、壁掛け時には適切な音響になるよう音の指向性が切り替わります。●面倒な配線が不要なワイヤレスサブウーハーワイヤレスサブウーハー*を採用しているので、本体とのケーブル接続が不要。わずらわしい配線作業がいらないうえ、ケーブルの長さを気にすることなく設置できます。●スマートフォンもワイヤレスでスマートフォンなどのBluetooth対応機器に保存した音楽もワイヤレスで再生できます。【スペック】●型式:SCHTB690(K(SC‐HTB690)●JANコード:4549077340849【外形寸法】●本体テーブル置き時:幅950×高さ55×奥行120mm/壁掛け時:幅950×高さ125.5×奥行57.2mm●アクティブサブウーハー:幅180×高さ378×奥行303mm【質量】●本体テーブル置き時:約2.5kg●壁掛け時:約2.5kg●アクティブサブウーハー:約4.7kg【Bluetooth部】●バージョン:Ver.2.1●出力:Class 2●プロファイル:A2DP●対応コーデック:SBC●通信方式 :2402MHz?2480MHz(適応型周波数ホッピング方式)●見通し通信距離:約10m ●付属品:リモコン×1 , HDMIケーブル×1(1.5m) , 電源コード×2 , Irシステムケーブル×1 , 壁掛け金具×2、ねじ×2【スピーカー部】●使用ユニット:フロントスピーカー(L/R):フルレンジ6.5cmコーン型×1/ch、センタースピーカー:フルレンジ6.5cmコーン型×1、アクティブサブウーハー:ウーハー16cmコーン型×1 ●実用最大定格出力(サラウンドモード,各チャンネル動作時) :フロント(L/R):70W+70W(1kHz、6Ω、全高調波ひずみ率 10%)/センター:70W(1kHz、6Ω、全高調波ひずみ率 10%/サブウーハー:140W(100Hz、8Ω、全高調波ひずみ率 10%)/実用最大出力合計値:350W(非同時駆動、JEITA) ●HDMI:入力1、出力1 配送方法 この商品は、宅配便でお届けする商品です。 宅配便(佐川急便)でのお届けになります。 お買い上げ合計5000円以上で送料無料となります。 ※5000円未満の場合は、全国一律540円(税込)となります。 ●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡表」が投函されます。  「ご不在連絡表」に記載された佐川急便の連絡先へ、再配達のご依頼をお願い致します。 ●お届けは玄関先までとなります。 ●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。 ●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。 詳細はこちらこの商品は、宅配便(佐川急便)でのお届けになります。 出荷可能日から最短日時でお届けします。 ■配送区分:宅配便■商品のお届けについて 宅配でお届けする商品は、出荷完了のご連絡のメールを送信致します。 到着日については、上記メール内のリンクを(佐川急便お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。 1度の注文で複数の配送先に配送する事は出来ません。 ※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、全てキャンセルとさせて頂きます。
価格:36,304円
【送料無料】 ソニー 【アウトレット品】【ハイレゾ音源対応】7.1ch ホームシアターセット HT-ST9【生産完了品】HTST9M【kk9n0d18p】

◆曲のディテール、楽器の音色、ライブの空気感までもリアルに再現する『ハイレゾ音源対応』◆高音質でワイヤレス再生が楽しめる『LDAC』対応【生産完了品】商品本体は未使用の新品です。メーカーにて生産が完了した旧モデルです。商品により、売り切れ後は再入荷が無い場合もあります。 この商品が万一初期不良で弊社在庫がない場合、返品対応もしくはメーカー修理対応になります。機能項目本体サイズ(H×W×D)【スピーカー】約1130×88×133mm(スタンド無)その他サイズ 1(H×W×D)【スピーカー】約1130×101×136mm(スタンド有)その他サイズ 2(H×W×D)【サブウーファー】約248×403×426mm付属品ワイヤレスリモコン(RMT-AH111J)、光デジタル音声コード(1.5m)、単4形乾電池×2、スタンド×2、スタンド取り付け用ネジ×2、フロントグリル
価格:123,984円

ホームシアター 関連ツイート

ホームシアター取り付け完了
120インチマジでヤバイ https://t.co/FbNZtQZmpY
今欲しいものと言えば、新しいi Mac?かホームシアター用のプロジェクター?だから予算超えすぎてるんだよねー???
ガルパン最終章良かった
家にホームシアター欲しくなる
いい音響が欲しい
しかしゴジラといいこれといい分割されると盛り上がりにかけるからやめてほしいわ
実にもったいない
新しい部屋のインテリア考えてる……ホームシアターはおこもりするときに自分の部屋でゆっくり映画を見たいのでプロジェクターは自分の部屋に置く前提で。。でもそうなると勉強机とか本棚どこに置こう??ってなる

Insight for the New Paradigm 未来のしくみをホームシアターでつくる。 | インテル ともに輝く明日のために。



↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 ホームシアター ずっと使える、もっと役立つ。 all rights reserved.